withの休憩モードとは?メッセージはできる?設定方法・注意点・活用シーンまで解説

他の人にもシェアしてね!

・withの休憩モードって何?
・どういう時に使えばいいの?
・休憩モードを使うとどうなるの?

withの休憩モードは、あまり目立たないこともあって機能の詳細について知らない人が多いです。

そこでこの記事では、withの休憩モードについて、設定方法や利用することによる効果を解説していきます。

まず初めに結論!

withの休憩モードを一言でいうと、異性のお相手に対して、自分のプロフィールを非公開にする機能です。

しかし、すべての異性のお相手に対して非公開になるわけではなくて、

  • 既にマッチングしているお相手
  • いいね!を送受信しているお相手

は自分のプロフィールを見ることができます。マッチングしているお相手にもプロフィールを見られたくない場合はブロック機能を使いましょう。

目次

withの休憩モードとは

休憩モードとは、withの登録データを保持したまま、異性から自分のプロフィールを非公開にする機能です。
自分のプロフィールが非公開になると、異性のお相手は自分を探すことができません。

異性のお相手は自分のプロフィールを見つけることができない!

「withをやめたいな。」、「仕事が忙しくて、アプリにさわれない」といったときに、退会をせずにwithを一時的にお休みできます。1度退会してしまうと、再開するとき、プロフィールの作成を1から行う必要がありますが、休憩モードではデータが保存されたまま、withの利用をやめることができます。

退会と休憩モードの違い
  • アプリを退会 → 再開するときに1からプロフィールを作成する必要がある
  • 休憩モード → アプリ内の休憩モードの設定をOFFにするだけでスムーズな再開が可能

withの休憩モードの設定方法

休憩モードは以下の流れで設定できます。いつでもON/OFFできるため、好きなときに休憩モードを利用できます。

  • 画面右下の「マイページ」をタップ
  • 「各種設定」をタップ
  • 「休憩モードの設定」をタップ
  • ON/OFFを切り替え、「更新する」をタップ

withの休憩モードを使うとどうなる

では具体的に、休憩モードを使うとどうなるのでしょうか?結論から言うと3つの影響があります。

  • 異性にプロフィールが表示されなくなる
  • 新しく異性のお相手を探せなくなる
  • メッセージできるお相手が限られる

異性にプロフィールが表示されなくなる

まず異性に自分のプロフィールが表示されなくなります。異性が自分のプロフィールを見つけることができないということは、自分がマッチングアプリ内にいないことになるので、事実上の休会になります。

注意点としては、以下の人に対しては、休憩モードを使ったとしてもプロフィールは表示されます。

  • 既にお相手とマッチングしている場合(お相手のトーク画面に表示)
  • お相手に対していいね!を送受信している場合(お相手のいいね画面、いいね履歴に表示される)

新しく異性のお相手を探せなくなる

次に、休憩モードを利用しているとき、自分は新しくお相手を探すことができません。

withでは、お相手を探すために、以下のような機能が利用できますが、休憩モード中は利用できなくなります。

  • 超性格分析
  • 心理テスト
  • 好みカード
  • さがす画面

休憩モード中は、新しくお相手を探すことはできない

メッセージできるお相手が限られる

最後に、休憩モードを利用すると、メッセージできるお相手が限られます。

休憩モードを利用すると、お相手と全く連絡がとれないと思われがちですが、そんなことはありません。休憩モード中は、既にマッチング済みのお相手とメッセージができます。しかし、上で述べたように、新しくお相手を探すことができないため、新規のお相手とのメッセージはできません。

マッチング済みの人とはメッセージできる!

withの休憩モードの注意点

休憩モードは、異性に自分のプロフィールを非公開にできる便利な機能ですが、いくつか利用する上での注意点があるので共有していきます。

休憩モードは無料/有料プランは別途解約が必要

まず休憩モードの料金についてです。休憩モード自体は無料で利用できる機能で、無料会員でも有料会員でも利用することができます。しかし、大事なのが、休憩モード=有料プランの解約ではないということです。

例えば、withの1ヶ月プランを利用中の人が休憩モードを使ってアプリを一時停止したとしても、プランの解約をしていなければ課金は続きます。そのまま支払日を迎えると、翌月分の料金が自動で発生してしまうため、不要であれば別途「プランの解約」手続きが必要です。

休憩モード自体は無料で利用できる機能ですが、有料会員が一旦withから離れるときは、プランの解約を行う必要があります。

休憩モードは無料で使えるけど、1度休憩したい場合は、有料プランの解約が別途必要!

マッチング済みやいいね!送受信済みの相手にはプロフィールが見える

休憩モードを使うと、異性は自分のプロフィールをwith内で見つけることはできません。

しかし、例外があります。それは、既にマッチング済みのお相手や、いいね!を送受信しているお相手には、自分のプロフィールが見えるということです。マッチング済みのお相手や、いいね!を送受信しているお相手に対して、自分のプロフィールを見せたくない場合はブロック機能を利用しましょう。

マッチング済みやいいね!送受信済みの相手にはプロフィールが見える!
見られたくない場合はブロック機能を使おう!

心理テスト・性格診断はできない

休憩モード中は新しく異性のお相手を探すことができません。

そのため、心理テスト・性格診断も利用できなくなります。どうしても心理テスト・性格診断を受けたい場合は1度休憩モードを解除して、診断を受けましょう。

withの休憩モードとプライベートモードとの違い

withには有料のオプションプランとしてVIPオプションがあります。

VIPオプションでは、休憩モードと同様に、異性が自分のプロフィールを見られなくなるプライベートモードの機能がついているため、休憩モードとプライベートモードの違いが分からなくなる場合が多いです。ここでは、2つの機能の違いを説明していきます。

結論から言うと、プライベートモードは、自分のプロフィールを非公開にしたまま、新しいお相手にアプローチできます

しかし、休憩モード設定中、自分は新しいお相手にアプローチできません

また、足跡に関してですが、休憩モード設定前の足跡は、異性のユーザーの履歴に残ってしまう点もプライベートモードと異なる点です。2つの機能の違いを図にすると以下のとおりになります。

休憩モードプライベートモード
ユーザー検索×
いいね!送信×
足跡非表示×
(前の足跡が残る)

(すべて消える)

withの休憩モードを使った身バレ対策法

最後に休憩モードの意外な使い方を紹介します。実は休憩モードは、身バレ対策機能としても利用できます。休憩モードの主な機能は、異性に自分のプロフィールを非公開にする機能でした。

また、休憩モードはON/OFFを自由に切り替えることができます。この2つの特性を使えば、友達や知人に自分がマッチングアプリを利用していることがバレる身バレを防ぐことができます。方法は以下のとおりです。

  • 休憩モードを設定せず、お相手にいいね!を送る
  • 休憩モードをONにする
  • 休憩モードをONにしたまま、マッチングしたお相手とメッセージをする
  • フェードアウトされたりしたら、休憩モードをOFFにして、再度いいね!を送る

休憩モード中は異性にアプローチできないので、まず休憩モードを設定せずにいいね!を送ります。その後、休憩モードをONにして、新しい異性が自分のプロフィールを見ることができない状態を作ります。

その中で、マッチングしたら、休憩モードをしながらメッセージを交わします。もしフェードアウトされたり、ブロックされたりしてメッセージするお相手がいなくなったら再度休憩モードをOFFにして、お相手にいいね!を送っていきます。

この方法を利用すると、身バレ対策が実現できます。

withで休憩モードを使いたいシチュエーション

休憩モードとは、お相手が自分のプロフィールを見られなくする機能ですが、どのようなシチュエーションで利用すればいいのでしょうか?ここでは、よくある5つのシチュエーションを解説します。

  • マッチングアプリに疲れたとき
  • 仕事や学業が忙しくなったとき
  • 気になるお相手と真剣にやりとりしたいとき
  • プロフィールや写真を見直したいとき
  • 別のアプリを使ってみたいとき

マッチングアプリに疲れたとき

毎日のやりとりに追われて、気持ちが疲れてしまったときは、無理せず休憩モードを活用しましょう。マッチングアプリを利用していると、正直疲れます。フェードアウトされたり、突然気になるお相手にブロックされて疲れたと感じたとき、休憩モードは最適です。

仕事や学業が忙しくなったとき

日常が忙しくなると、アプリに時間や気持ちを割けなくなることもあります。そんなときは無理せず休憩モードを使い、ある程度落ち着いて、生活に余裕ができたら再開しましょう。

気になるお相手と真剣にやりとりしたいとき

1人の相手と丁寧に向き合いたいと感じたら、他の出会いは一旦ストップするのもありです。休憩モードを使うことで、余計な迷いなくその人と関係を深められます。

プロフィールや写真を見直したいとき

プロフィール文や写真を一旦見直して、再度withに臨みたいという場合は多いです。そんなとき、一旦休憩モードにしておいて、プロフィール文や写真を完成させてから、withを再開するのもいい方法です。

別のアプリを使ってみたいとき

マッチングアプリは、人によって向き・不向きがあります。これは、マッチングアプリにはそれぞれ特色があるからです。そんなとき、休憩モードを利用して、withを休憩しつつ、他のアプリを使ってみることができます。

よくある質問

休憩モードを使うと相手にバレますか?

バレません。

自分のプロフィールが表示されないので、お相手からわからないようになっています。

休憩モード利用時の相手からの見え方は?

これは2パターンに分かれます。

  • マッチングしているお相手
  • いいね!を送受信しているお相手

は自分のプロフィールを見ることができます。

一方で大多数の異性からするとプロフィールは見れないようになります。

基本的にプロフィールは見られないようになる!
ただし、マッチングしてたり、いいね!を送受信しているお相手は
自分のプロフィールを見れるよ!

休憩モード中にメッセージは可能?

マッチング中のお相手とは可能です。

マッチングしているお相手とはメッセージが可能なので、マッチング数が既に多く手一杯の場合などにも休憩モードは利用できます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はwithの休憩モードの効果や設定方法について解説しました。休憩モードとは、異性に対して自分のプロフィールを非公開にする機能でした。

しかし、既にマッチングしているお相手やいいねを送受信しているお相手は自分のプロフィールを見ることができるので、そういった相手にプロフィールを見られたくない場合はブロック機能を利用するなどして対応しましょう。

読んでいただきありがとうございました。
それではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次