【課金は必要?】コイグラムの料金プランを解説!無料プランと有料プランの違いは?

他の人にもシェアしてね!

・コイグラムって本当に無料?
・なぜ無料なのか気になる
・コイグラムの料金プランをまとめて知りたい

マッチングアプリを始めるときにまず気になるのが料金プランです。Koigram(コイグラム)は、男女ともに無料で使えるマッチングアプリであるため、「本当に無料なの?」、「何か裏があるのでは?」と勘ぐってしまう人も少なくありません。

そこでこの記事では、マッチングアプリ「コイグラム」の料金プランを解説していきます。コイグラムは基本無料で使えるアプリですが、より効率的に使うために「スタンダードプラン」・「プレミアムプラン」といった有料プランが存在します。ここでは、無料プランでできることや有料プランとの違い、そして課金が必要かについて見ていきます。

目次

【基本無料!】Koigram(コイグラム)の料金プラン

まず初めに結論から!コイグラムの料金は男女ともに無料です。
一般的にマッチングアプリは男性は有料ですが、コイグラムは男性も無料で使えます。

Koigram(コイグラム)はメッセージが無料でできるマッチングアプリ

ここでまず無料の定義について見ていきましょう。マッチングアプリにおいて無料で使えるというのは何を指しているのでしょうか?

マッチングアプリにおいて無料というのは、ずばり「メッセージが無料でできる」ということです。

マッチングアプリは男女の出会いの機会を作ってくれるツールです。実際にデートするまでにはメッセージを通じて仲良くなる必要があるため、メッセージ機能が使えないと仲良くなることもデートに行くこともできません。

つまりメッセージ機能がマッチングアプリの生命線なのです。無料で使えるというのはメッセージ機能を無料で使えるということです。メッセージ機能が無料なら、仲良くなることも、デートのお誘いも無料でできます。

コイグラムはメッセージが男性でも無料で使えるマッチングアプリなのです。

【課金不要?】Koigram(コイグラム)はなぜ無料なのか?

コイグラムはメッセージが無料でできるマッチングアプリですが、無料と聞くとどうしても「本当に無料なの?」「何か裏があるのでは?」と思ってしまいます。

結論から言うとコイグラムが無料なのは何も怪しいことではありません。理由は2つです。

  • 有料プランがあるから
  • 課金アイテムがあるから

コイグラムは、全ての機能が無料で快適に使えるわけではなくて、無料プランは使える機能が制限されています。課金することによって制限が撤廃されて快適に使えるようになるのです。無料と聞くと怪しいと思いがちですが、しっかりと有料のポイントもあるのです。

あくまでもメッセージが無料であるということを押さえておく必要があります。

Koigram(コイグラム)の料金プランは3種類

コイグラムの料金プランは3つあります。

  • 無料プラン
  • スタンダードプラン
  • プレミアムプラン
機能無料会員スタンダードプランプレミアムプラン
いいね13回/日無制限無制限
メッセージ
検索項目3項目17項目17項目
リワインド×
プライベートモード×
いいね絞り込み×
いいねの優先表示××
プロフィールの優先表示××

これらのプランはすべて料金と使える機能が異なります。概要は上記のとおりです。以下ではそれぞれのプランの機能と料金について詳しく解説していきます。

Koigram(コイグラム)の無料プランの機能

まず無料プランについて見ていきましょう。

Koigram(コイグラム)の無料プランの機能

コイグラムの無料プランでは以下の機能が利用できるようになります。

無料プランの機能
  • メッセージ機能
  • 50問のMBTI診断
  • いいね13回分
  • 検索項目(3項目分)

無料プランではコイグラムの基本的な機能が利用できます。マッチングアプリで最も重要なメッセージ機能が利用できるのがポイントです。MBTI診断の相性で出会えるというのがコイグラムの特徴ですが、MBTI診断も無料で使えます。

いいねも1日に13回分送ることができます。内訳はチャンスタイムの10回分と通常の3回分です。これは決して少ない数字ではありません。withでは1日に無料で16回、ペアーズでは1日15回アプローチできます。メッセージが無料だからといってアプローチできる数が少ないというわけではなく、しっかりとお相手にアプローチできます。

検索項目は3項目です。

  • 居住地
  • 年齢
  • マッチングしたお相手(性別など)

無料会員でも居住地と年齢といった重要な項目で絞り込めるのがポイントです。MBTIの相性で出会える点がコイグラムのウリですが、無料会員では、MBTIの相性からお相手を検索することはできません。それは以下から説明するスタンダードプランの機能となります。

Koigram(コイグラム)のスタンダードプランの機能と料金

ここからはスタンダードプランの機能と料金について見ていきます。スタンダードプランでは無料プランの機能に加えて様々な機能が利用できるようになっています。

Koigram(コイグラム)のスタンダードプランの機能

コイグラムのスタンダードプランでは以下の機能が利用できるようになります。

スタンダードプランの機能
  • いいね無制限
  • リワインド無制限
  • プライベートモード
  • 17項目の絞り込み条件追加
  • 相手からのいいねの絞り込み
  • 人気のお相手を見放題
  • 相手からのいいねを一覧表示
  • 毎月4個の無料スペシャルいいね

いいね無制限

いいね無制限では、好きなだけお相手にいいねを送ることができます。無料プランの1日13回分という制限がなくなり、無制限にいいねを送れます。

リワインド無制限

リワインド機能では、一度スキップしてしまったお相手にもいいねが送れるようになります。

プライベートモード

プライベートモードとは、身バレ対策機能の1つです。

プライベートモードを使っていない場合、異性のお相手と自分は双方向でプロフィールを見ることができます。一方でプライベートモードを使えば、自分がいいねを送った人は、自分のプロフィールを見ることができますが、自分がいいねを送っていない人はプロフィールを見ることができません。

【関連記事】
>>【大学生必見!】マッチングアプリの写真から身バレを防ぐ方法7選!

17項目の絞り込み条件追加

スタンダードプランでは、絞り込みの項目が17項目追加されます。これによりより理想のお相手を探しやすくなります。

次のような項目で絞り込めます。

具体的には、16タイプ・身長・体型・職業・年収・休日・学歴・勤務地・出身地・血液型・結婚歴・子供の有無・タバコ・お酒・一緒に住んでいる人・出会うまでの希望・結婚に対する意思です。

相手からのいいねの絞り込み

お相手からの絞り込みでは、お相手から送られてくるいいねを条件を設定した上で絞り込むことができます。年齢・居住地・診断結果など自分の理想を設定しておいて、その理想に見合う人を絞り込めます。特に女性におすすめの機能です。

人気のお相手を見放題

人気のお相手を見放題では、コイグラム内で人気のユーザーに集中的にいいねを送ることができます。

相手からのいいねを一覧表示

相手からのいいねを一覧表示では送られてきたいいねをリスト形式で表示し、リストの中からお相手を選ぶことができます。

毎月4個の無料スペシャルいいね

スタンダードプランでは、毎月4回分スペシャルいいねを送れます。スペシャルいいねとは、特別な演出で、自分のプロフィールが優先表示されるいいねです。人気会員などにアプローチしたい場合に、自分のプロフィールを見てもらいやすくなります。

Koigram(コイグラム)のスタンダードプランの料金

スタンダードプランの料金は以下のとおりです。

スタンダードプラン料金
1ヶ月プラン4,900円/月
3ヶ月プラン3,334円/月(一括10,000円)
6ヶ月プラン2,200円/月(一括13,200円)

Koigram(コイグラム)のプレミアムプランの機能と料金

ここからはプレミアムプランの機能と料金について見ていきます。プレミアムプランではスタンダードプランの機能に加えて様々な機能が利用できるようになっています。

Koigram(コイグラム)のプレミアムプランの機能

プレミアムプランでは以下の機能が利用できます。上記のスタンダードプランの機能に加えて、以下の機能が利用でき、多くの便利な機能が使えることが分かります。

プレミアムプランの機能
  • スタンダードプランの全機能
  • 送ったいいねの優先表示
  • ホームでプロフィールの優先表示
  • 既読機能
  • 毎月1個の無料ブースト

送ったいいねの優先表示

送ったいいねの優先表示は、自分のプロフィールがお相手に優先的に見てもらえる機能です。人気会員はいいねをたくさんもらうため全てのプロフィールを見ることはできません。優先的にプロフィールが表示されることで、プロフィールを見てもらいやすくなります。

ホームでプロフィールの優先表示

ホームでプロフィールの優先表示とは、お相手が異性を見つけるためにスワイプするときにプロフィールが表示されやすくなる機能です。

お相手の目に付きやすくなるため、いいねをもらえる確率が上がります。

既読機能

既読機能とは、メッセージにおいてお相手が自分の送信したメッセージを読んだかを確認できる機能です。既読が付いているのに、返信がないということは自分に興味が無くなったということなので、次にお相手に行くべきかを早く判断できます。

毎月1個の無料ブースト

プレミアムプランでは、ブースト機能が毎月1つ配布されます。ブースト機能とは、30分間ホーム画面で自分のプロフィールが優先表示される機能で、お相手からいいねをもらいやすくなるアイテムです。

Koigram(コイグラム)のプレミアムプランの料金

プレミアムプランの料金は以下のとおりです。

プレミアムプラン料金
1ヶ月プラン7,900円/月
3ヶ月プラン4,500円/月(一括13,500円)
6ヶ月プラン3,134円/月(一括18,800円)

Koigram(コイグラム)で課金は必要?使ってみた経験をもとにレビュー

基本的にはコイグラムの課金は不要です。

無料で使えるというのがコイグラムの特徴ですし、マッチングアプリにおいて最も重要なメッセージ機能が無料なので、使い方によっては無課金で恋人を作ることも可能だと思います。

もし課金をするなら、身バレが怖くてプライベートモードを利用したい場合か、検索機能でもっと詳細に絞り込みを行いたい場合だと思います。基本的にはスタンダードプランでこと足ります。

個人的には、コイグラムは新しいアプリでユーザー数も多くないので、別のアプリと併用するのがいいと思いました。あくまでも会員数の多いアプリをメインで使いつつ、コイグラムはサブで使うというようにすると恋人ができる確率を高めることができると思います。

無料だから他のアプリと併用するのがおすすめ!

併用するアプリを選ぶときは以下の基準で選ぶのがおすすめです。

まず、MBTI診断などの心理テスト・性格診断が好きな人はwithがおすすめです。無料で複数の心理テスト・性格診断を受けることができます。また期間限定の心理テスト・性格診断も多くあるため、飽きずに楽しめます。

>>>withを無料で試してみる

コイグラムで指を左右にスワイプするスワイプ形式でお相手を探すのが使いやすかったという人はタップルがおすすめです。

コイグラムの運営会社は株式会社タップルです。コイグラムでお相手を探す形式はタップルと同様であるためタップルがおすすめです。またタップルは会員数が2,000万人を超えている人気のアプリであるため、会員数という点でも相性がいいです。

>>>タップルを無料で試してみる

会員数が多いオーソドックスなアプリを使いたい場合はペアーズがおすすめです。会員数が2,000万人以上で日本で最も有名なアプリと言えます。20代~40代まで年齢層を問わず、幅広い利用目的の人が利用できます。

>>>ペアーズを無料で試してみる

よくある質問

Koigram(コイグラム)のウェブ版はありますか?

コイグラムのウェブブラウザ版は、今のところありません。

そのため、Apple IDやGoogle Playにおいてアプリをインストールする必要があります。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、マッチングアプリ「Koigram(コイグラム)」の料金プランを解説しました。

コイグラムは男女ともに無料で使えるマッチングアプリです。何が無料かというと「メッセージ機能」が無料です。スタンダードプランやプレミアムプランでは、無料プランに加えて様々な便利な機能が利用できます。

プライベートモードや検索機能をもっと便利に使いたい場合はスタンダードプランがおすすめです。

実際に使った経験からすると、コイグラムは新しいアプリであるため会員数が多くないです。そのため、個人的には無料プランを活用しつつ浮いたお金を、タップル・with・ペアーズといった会員数の多いアプリに使うことで、最終的に恋人ができる確率が増加すると感じました。

以上となります。読んでいただきありがとうございました。
それではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次