ペアーズの料金プランを男性・女性別で解説!安く使うコツやオプションプランも解説!

他の人にもシェアしてね!

・ペアーズって月どれくらいかかるの?
・ペアーズには多くのプランがあるけど、どれを選べばいいか分からない
・無料会員と有料会員の違いは?

ペアーズを始めるとき、まず最初に気になることは料金がいくらかかるかだと思います。ペアーズをはじめ多くのマッチングアプリは、課金制のため、恋人ができるまでに、どれくらいお金がかかるのかをあらかじめ知っておくと、安心して利用できます。

そこでこの記事では、ペアーズの料金プランについて解説します。また、恋人を作ることを考えると、どのプランを登録すれば損なく利用できるのかも解説しています。「無料プランと有料プランとの違いは?」「男性でも無料プランを使えるの?」といった疑問にも回答しているため是非参考にしてください。

この記事の結論
  • ペアーズの料金は、女性は基本無料で、男性は1ヶ月4,100円~
  • 有料・無料プランの違いは「メッセージできるか・できないか」
    →お試しだけなら男性でも無料で使える
  • 恋人を作るなら3ヶ月プランがおすすめ

累計会員数2,000万人以上の王道アプリ!

目次

すぐに分かる!Pairs(ペアーズ)の料金プラン

ペアーズは女性は基本的に無料で利用できますが、男性は料金がかかります。男性の料金は1ヶ月4,100円~です。ペアーズの支払い方法は主に3つで、ブラウザ版のクレジットカード決済、Apple ID決済、Google Play決済が利用できます。

スクロールできます
おすすめ!
クレジットカード決済
Apple ID決済Google Play決済
1ヶ月プラン4,100円/月4,800円/月4,800円/月
3ヶ月プラン3,033円/月
(一括9,100円)
3,400円/月
(一括10,200円)
3,400円/月
(一括10,200円)
6ヶ月プラン2,366円/月
(一括14,200円)
2,633円/月
(一括15,800円)
2,633円/月
(一括15,800円)

1ヶ月あたりの料金は利用するプランによって上下します。クレジットカード決済の1ヶ月プランの料金が4,100円、3ヶ月プランの1ヶ月あたりの料金が3,033円のように長期の料金プランを使えば1ヶ月あたりの料金は安くなります。

また支払い方法によっても料金が変わります。例えば、Apple ID決済の1ヶ月プランは4,800円なので、クレジットカード決済と比較して料金が高くなります。少しでも安く利用したい場合はクレジットカード決済がおすすめです。

お得に利用できるクレジットカード決済がおすすめ!

【男性必見!】Pairs(ペアーズ)の有料プランと無料プランの違い

男性の場合、ペアーズの有料プランと無料プランの違いを一言でいうと、「メッセージができるか・できないか」です。

表のようにペアーズの基本的な機能は無料会員であっても利用できます。ペアーズを少し使ってみて、自分に合うかを試してみたいという人は課金しなくても無料会員で十分です。

機能無料会員有料会員
メッセージ1通のみ可無制限
付与されるいいね数30回/月30回/月
お相手の検索
プロフィール閲覧
いいねを送る
マッチング
受信メッセージの確認×
相手のいいね数確認×

Pairs(ペアーズ)で恋人を作るなら有料プランがおすすめ

男性がペアーズで恋人を作りたい場合は、有料プランになるのがおすすめです。ペアーズは、実際に出会うまでの機会を作ってくれるアプリです。

実際に会うには、マッチングしてからメッセージを通して仲良くなり、デートに誘う手順を踏む必要があります。そのため、メッセージができない無料プランだと恋人を作ることは難しいです。お試しではなく、ペアーズで恋人を作ると決めたら有料プランに移行してみましょう。

恋人を作るなら有料プランがおすすめ!

Pairs(ペアーズ)のおすすめの料金プラン【利用目的別】

ここでは、ペアーズの用途別におすすめのプランを解説していきます。
ペアーズには多数料金プランがあるため、どれを登録するべきか分からない方におすすめです!

Pairs(ペアーズ)で恋人を作るなら「3ヶ月プラン」がおすすめ

ペアーズで恋人を作ると決めた場合は、「3ヶ月プラン」がおすすめです。

「当サイト調査(n=120/2025年7月実施/回収方法:Webアンケート)

当サイトのアンケート(n=120)では、恋人ができた方の68%が開始から3ヶ月以内に成就していました。多くの人にとって、3ヶ月は無理なく結果が出やすい目安と言えそうです。

また、3ヶ月プランは料金面でもお得です。ペアーズは長期ほど月あたりの料金が下がるため、1ヶ月プランを3回続けるより、3ヶ月プランのほうが割安になります。「3ヶ月を区切りに頑張る」と決めることで、プロフィールの見直しやメッセージ、デート調整まで落ち着いて進められるのでおすすめです。

>>>ペアーズを無料で試してみる

Pairs(ペアーズ)をお試しで使ってみたいなら「無料プラン」がおすすめ

ペアーズは、有料会員にならずとも無料でペアーズの雰囲気をつかむことができます。

有料会員と無料会員の大きな違いはメッセージができるか・できないかです。逆にメッセージ以外の、いいねの送信やマッチングは無料会員でも十分に利用できます。ペアーズに興味があり、お試しで使ってみたいという人は無料会員がおすすめです。

無料会員でも十分ペアーズの機能を利用できる!

>>>ペアーズを無料で試してみる

マッチングアプリ自体を初めて利用するなら「1ヶ月プラン」がおすすめ

マッチングアプリ自体を初めて利用する初心者の人は、「1ヶ月プラン」がおすすめです。

マッチングアプリを初めて利用する場合は、マッチングアプリをどのように利用すればいいのかや、お相手とのメッセージなどマッチングアプリに慣れることが重要です。

また、1ヶ月プランの場合は、万が一自分に合わなくても、他のマッチングアプリに利用を変更することができます。そのため、マッチングアプリ初心者の人は、短期間でペアーズに慣れることができる「1ヶ月プラン」がおすすめです。

どのプランでもクレジットカード決済がお得!

以上用途別で、ペアーズのおすすめのプランを紹介しました。どのプランにおいても共通して言えることは、web版クレジットカード決済がお得だということです。

Apple ID決済やGoogle Play決済には手数料がかかるため、料金が高くなります。機能に差はないため、ペアーズを使うならクレジットカード決済がお得です。

累計会員数2,000万人以上の王道アプリ!

Pairs(ペアーズ)とwith/タップルの料金を比較!

ペアーズは、他のマッチングアプリと比べてもコスパのいいアプリだと言われています。ここでは、主要なマッチングアプリであるwithタップルと料金を比較していきます。

withは、20代のユーザーが主に利用していて、性格診断や心理テストを通して内面の価値観の合うお相手を探すことができるマッチングアプリです。タップルは、20代前半の利用者が多く、会うまでのやりとりがスピーディーなマッチングアプリです。

以下の比較表はすべて最安値であるブラウザ版のクレジットカード決済で比較を行っています。また料金は、有料プランを契約したときの1ヶ月あたりの料金を掲載しています。

スクロールできます
有料プランwithタップルペアーズ
1ヶ月プラン3,960円/月3,700円/月4,100円/月
3ヶ月プラン3,300円/月3,200円/月3,033円/月
6ヶ月プラン2,438円/月2,800円/月2,366円/月

比較結果としては、ペアーズが3ヶ月プランと6ヶ月プランで最安値になりました。1ヶ月プランにおいてはタップルが1番やすくなりました。

結論、大手のマッチングアプリの価格を比較すると、3・6ヶ月プランにおいてペアーズは非常にコスパがいいことが分かりました。

しかし、マッチングアプリの料金はある程度相場が決まっていて極端に値段が異なることはありません。

そのため、最終的に恋人を作るため、価格よりも「自分が使いやすいか」を意識した方がいいです。以下の記事では、ペアーズとwith、withとタップルの比較を行っています。よかったら読んでみて下さい。

【関連記事】
・ペアーズとwith
>>【大学生必見!】ペアーズとwithの選び方を徹底解説!会員数・特徴から比較!
・ペアーズとタップル
>>ペアーズとタップルの選び方を解説!アプリの特徴・料金・口コミを比較!

Pairs(ペアーズ)の料金を少しでも安く使うコツ

ペアーズは、他のwithやタップルと比べてもコスパがいいマッチングアプリだと分かりました。しかし、少しでもお得に利用したいと思うので、ここではペアーズを少しでも安く・お得に利用できるコツを4つ紹介します。

  • web版クレジットカード決済を利用する
  • 3ヶ月プランを利用する
  • ペアーズのキャンペーンを利用する
  • マッチングしてから課金する

web版クレジットカード決済を利用する

ペアーズをお得に使うコツの中で最も重要なのが、web版のクレジットカード決済で支払うことです。

クレジットカード決済は、Apple ID決済やGoogle Play決済と比較して安く利用できます。安いからといって機能が少なくなることはなく、同じアプリを安く利用できるのです。

例えば、3ヶ月プランのクレジットカード決済とApple ID決済、Google Play決済の料金を比較すると、1ヶ月あたりで支払う料金としては、数百円程度しか変わりません。しかし、3ヶ月合計の金額としては1,000円以上もクレジットカード決済が安くなります。支払い方法に関しては、クレジットカード決済を選ぶだけで必ず安く利用できるのでおすすめです。

クレジットカード決済Apple ID決済Google Play決済
3ヶ月プラン3,033円/月
(一括9,100円)
3,400円/月
(一括10,200円)
3,400円/月
(一括10,200円)

>>iPhoneやAndroidユーザーでもクレジットカード決済を利用する方法

3ヶ月プランを利用する

次に意識しておきたいコツは、3ヶ月プランを利用することです。

一般的に1人の恋人をマッチングアプリで作るとき3~5人程度と実際に会う必要があります。1ヶ月プランでは、期間的にデートにたどり着くことが難しいです。

かといって余裕のある6ヶ月プランにしてしまうと、6ヶ月以内に恋人ができてしまった場合損をすることになります。

ペアーズでは、長期間のプランを利用するほど、1ヶ月あたりの料金が安くなります。

1ヶ月プランを2回利用する料金は3ヶ月プランより安いですが、2ヶ月では時間が足らず結局1ヶ月追加して利用することになりがちです。そのため、恋人を作ることを目標とするなら、1ヶ月プランを繰り返すよりも、最初から3ヶ月プランを選ぶ方がお得で効率的です。

1ヶ月プラン3ヶ月プラン
1ヶ月あたりの料金4,100円/月3,033円/月
3ヶ月続けたときの料金12,300円9,100円
*クレジットカード決済の場合

Pairs(ペアーズ)のキャンペーンを利用する

キャンペーンをうまく利用するのも、ペアーズの料金を安くするうえでおすすめの方法です。以下の期間はキャンペーンが開催されています。

  • 年末年始・GW・お盆といった大型連休
  • クリスマス・ハロウィンといったイベント期間
  • 週末や月末

マッチングアプリの利用者が増える大型連休やイベントの期間にキャンペーンが開催されることが多いです。キャンペーンの時期を押さえて、ペアーズを安く利用しましょう。

マッチングしてから課金する

ペアーズを少しでもお得に利用したい人に、おすすめなのがマッチングしてから課金することです。

ペアーズは無料会員でも、いいねを送り、マッチングすることが可能です。有料会員になってから、いいねを送りマッチングするのもいいですが、無料会員の段階でマッチングまでこぎ着けていると、日数を無駄にせず、スムーズに有料会員に移行できます。

ペアーズをお得に使うコツ
  • web版クレジットカード決済を利用する
  • 3ヶ月プランを利用する
  • キャンペーンを利用する
  • マッチングしてから課金する

Pairs(ペアーズ)の追加オプションの料金と機能を解説

ペアーズでは、追加オプションとして4つのプランとポイントの購入によるアイテムが利用できます。ここでは、それぞれの追加オプションの料金と機能について解説していきます。

プラン特徴料金
プレミアムオプション・男性限定
・検索条件の追加など
2,980円/月~
コミットメントメンバーシップ
(新規販売終了)
・男女共通
・効率的な婚活をサポート
・500円~/月(男性)
・4,200円~/月(女性)
プライベートモード・男女共通
・身バレ防止機能
2,560円/月~
安心便利パック・女性限定
・送信できるいいね数増加
590円/月~
安心便利パックプレミアム・女性限定
・条件公開モードの利用
1,770円/月~

プレミアムオプションはもっとマッチングしたい人におすすめ

プレミアムオプションを利用すると、有料会員の機能に加えて、以下の機能が利用できます。

ペアーズプレミアムオプションの機能
  • 8つの検索条件が使える
  • 毎月50いいね!がもらえる(通常のいいね30+プレミアムオプションによる20)
  • 足跡が6人以上見れる
  • 一致している本音がわかる
  • 似ているお相手が見放題(アプリ版のみ)
  • あなたの好みかも見放題
  • メッセージの既読がわかる
  • 初回メッセージが優先的に審査される
  • 表示順位がアップ
  • オンライン表示を非表示にできる

プレミアムオプションには、多くの追加機能があり、プレミアムオプションに課金すると、送信できるいいね!が毎月50個もらえたり、表示順位がアップすることで女性からいいねをもらいやすくなったり、マッチングしやすくなる効果があります。

また、以下のような検索条件が追加されて、より自分にあった女性を探す手助けをしてくれます。

  • 絞り込み
    • いいね!数の上限・下限
    • 共通のマイタグの数
    • メッセージ好きのお相手
    • 本音マッチの数
    • フリーワード検索
    • 人気急上昇中のお相手
  • 並び替え
    • 登録日が新しい順
    • いいね!数の多い順

ペアーズを効率的に進めるうえで便利な機能が利用できる!

プレミアムオプションの料金

ペアーズのプレミアムオプションの料金は以下のとおりです。

スクロールできます
クレジットカード決済Apple ID決済Google Play決済
1ヶ月プラン2,980円/月4,300円/月4,300円/月
3ヶ月プラン2,560円/月
(一括7,680円)
3,600円/月
(一括10,800円)
3,600円/月
(一括10,800円)
6ヶ月プラン1,990円/月
(一括11,940円)
2,400円/月
(一括14,400円)
2,400円/月
(一括14,400円)

以下の記事では、プレミアムオプションの機能や使うべき人について解説しています。

【関連記事】
>>ペアーズのプレミアムオプションは必要?効果・料金・有料会員との違いを解説!

プライベートモードは身バレ対策をしたい人におすすめ

ペアーズではプライベートモードと呼ばれる身バレ防止機能が利用できます。

プライベートモードとは、自分からいいねを送った人やマッチングした人以外、自分のプロフィールを見つけることができなくなる機能です。

プライベートモードなしの通常の場合だと、男性と女性が双方向にお互いのプロフィールを閲覧することができます。

一方プライベートモードでは、自分がいいねを送ったお相手は自分のプロフィールを閲覧することができますが、いいねを送っていない女性は、自分のプロフィールを見つけることができません

不特定多数の異性がプロフィールを閲覧することを防げる!

そのため、知り合いの異性がたまたまマッチングアプリをやっていたとしても、知り合いにいいねを送らない限りは、知り合いが自分のプロフィールを見つけることは不可能となります。そのため、身バレの対策が可能です。

また異性のプロフィールを閲覧すると足跡が残ります(プライベートモードでなくてもオフにできます)が、プライベートモードでは足跡が残りません。

プライベートモードの料金

プライベートモードの料金は以下の通りです。

スクロールできます
クレジットカード決済Apple ID決済Google Play決済
1ヶ月プラン2,560円2,600円2,560円
3ヶ月プラン2,300円/月
(一括6,900円)
2,300円/月
(一括6,900円)
2,300円/月
(一括6,900円)
6ヶ月プラン1,833円/月
(一括11,000円)
1,833円/月
(一括11,000円)
1,833円/月
(一括11,000円)

以下の記事ではペアーズのプライベートモードについて解説しています。
興味のある方は読んでみてください。

【関連記事】
>>Pairs(ペアーズ)のプライベートモードの効果は?メリット・デメリットを解説!

Pairs(ペアーズ)での女性料金プランは2つ!

女性は、ペアーズの基本的な機能は無料で利用できます。

もっと効率的にお相手を探したいという人には、安心便利パック・安心便利パックプレミアムが利用可能です。それぞれ解説していきます。

【ペアーズの女性プラン】安心便利パック

安心便利パックは、女性会員がより便利に安心してペアーズを利用できるようにするためのオプションです。安心便利パックでは以下の機能が利用できるようになります。

  • プロフィール写真を限定公開設定にできる
  • もらったいいね!を条件で絞り込みできる
  • 相手がメッセージを既読したかわかる
  • オンライン状態を非表示にできる
  • 自分のプロフィールの上位表示
  • 3つの検索条件が利用可能

特に、プロフィール写真の限定公開設定は注目するべき機能です。

マッチング中のお相手、もしくは自分からいいねをした人のみが、閲覧することができる写真を設定できます。

この機能を利用すると、通常の写真では、顔を出さない写真を設定しておいて、マッチングしたり・いいねを送った人のみに顔が写っている写真を限定公開することで、身バレを防ぎつつ、自分がアプローチしたお相手に安心感を与えられる便利な機能です。

安心便利パックの料金

料金
1ヶ月プラン590円~/月
3ヶ月プラン526円~/月(一括1,580円~)
6ヶ月プラン415円~/月(一括2,490円~)

【ペアーズの女性プラン】安心便利パックプレミアム

  • 相手がメッセージを既読したかわかる
  • オンライン状態を非表示にできる
  • 3つの検索条件が利用可能
  • 自分のプロフィールの上位表示
  • 安心便利パックプレミアム登録後に20いいね!が配布
  • 優先的に審査
  • いいね!フィルターが利用可能
  • プロフィール写真を限定公開設定にできる
  • 条件公開モードが利用できる

安心便利パックプレミアムでは、安心便利パックの機能に加えて以下の機能が追加されています。

  • 安心便利パックプレミアム登録後に20いいね!が配布
  • 優先的に審査
  • 条件公開モードが利用できる

中でも、条件公開モードの利用は、安心便利パックプレミアムかプレミアムオプション加入時のみ利用できる機能です。特定の年齢と居住地に該当するお相手だけが自分のプロフィールを見ることができるようになります。自分の出会いたい年齢層のみからアプローチを受けることができるため効率的にお相手を探せます。

安心便利パックプレミアムの料金

安心便利パックプレミアムの料金は以下のとおりです。

料金
1ヶ月プラン1,770円~/月
3ヶ月プラン1,453円~/月(一括4,630円~)
6ヶ月プラン1,182円~/月(一括7,090円~)

女性用オプションプラン比較

通常の女性会員と安心便利パック・安心便利パックプレミアムの違いをまとめると以下のようになります。

機能無料会員(女性)安心便利パック安心便利パックプレミアム
メッセージ無制限無制限無制限
付与されるいいね数30回/月30回/月50回/月
プロフィールの限定公開×
いいね!フィルター×
既読表示×
オンライン状態の非表示×
優先審査××
検索条件追加×
表示順位アップ×
条件公開モード××

Pairs(ペアーズ)ポイントの料金プランや用途

ペアーズには、有料オプション以外にも、Pairsポイントを購入することでアイテムと交換できます。

ポイントを購入すると、ブースト機能やみてね!の送信などペアーズを効率的に進める上で便利なアイテムが利用できます。

Pairs(ペアーズ)ポイントの料金

Pairsポイントの料金は以下のとおりです。

スクロールできます
クレジットカード決済Apple ID決済Google Play決済
10Pt990円1,800円990円
30Pt2,560円4,200円2,560円
100Pt7,190円10,800円7,190円
500Pt35,930円48,800円35,930円

Pairs(ペアーズ)ポイントと交換できるアイテムと消費ポイント

Pairsポイントを購入した後は、アイテムと交換することで、効率的に異性とマッチングできます。Pairsポイントの交換できるアイテムと消費ポイントは以下のとおりです。

Pairsポイントと交換できるアイテムと消費ポイント
  • いいね!の交換(1Pt)
  • ブーストとの交換(9Pt)
  • メッセージの既読機能(9Pt)
  • お試し通話チケット(12Pt)
  • みてね!(3~5Pt)
  • メッセージ付きみてね!(6~8Pt)
  • メッセージ付きいいね!(3Pt)

Pairsポイントと交換するアイテムの中で特におすすめなのは、ブーストとの交換です。

ペアーズのブースト機能とは、異性へのプロフィールの露出を増やすことができる機能です。ブーストによる効果は以下の2つです。

  • ブースト中に足跡をつけてくれた人に24時間以内に無料でいいねを送れる
  • 60分間、ホーム画面でプロフィールの表示順位が上昇

60分の間、プロフィールの表示順位がアップし、足跡を付けてくれた人に無料でいいねを送ることができます。足跡を経由のマッチング率は、通常の3倍と公式が発表しているため、マッチング率が高い状態でお相手にアプローチすることが可能です。

以下の記事ではペアーズのブースト機能について解説しています。

【関連記事】
ペアーズのブースト機能を解説!8回の検証から効果的な時間帯・タイミングを大公開!

Pairs(ペアーズ)の料金の支払い方法

ペアーズの支払い方法は主に3つあります。支払い方法によって料金が変わるため注意が必要です。

  • web版クレジットカード決済の場合
  • Apple ID決済の場合(iPhone)
  • Google Play決済の場合(Android)

web版クレジットカード決済の場合

web版クレジットカード決済での支払い方法は以下のとおりです。クレジットカード決済は、ペアーズで有料会員になるとき、最もお得な支払い方法なのでおすすめです。

クレジットカード決済の支払い方法
  • web版のペアーズにログイン
  • 「その他」をタップ
  • 「会員ステータス」から有料会員を選択
  • 有料会員の「詳しい情報を見る」をタップ
  • プランを選択
  • クレジットカード情報を入力

iPhoneやAndroidユーザーでもクレジットカード決済は可能!
ブラウザで「ペアーズ ログイン」で検索したり、以下のリンクから飛べるよ!

>>>ペアーズを無料で試してみる

Apple ID決済の場合(iPhone)

iPhoneの場合は、Apple ID決済から支払うことになります。Apple ID決済は支払い方法として、「クレジットカード」、「キャリア決済」、「Appleギフトカード」、「App Store & iTunesカード」を選択できます。

Apple ID決済の設定方法
  • iPhoneの設定を開く
  • 支払先と配送先をタップ
  • 自分の名前をタップ
  • 「お支払い方法を追加」から支払い方法を追加

Google Play決済の場合(Android)

Androidの場合は、Google Play決済で支払うことになります。Google Play決済は支払い方法として、「クレジットカード」、「キャリア支払い」、「Google Playギフトカード支払い」の3種類が利用できます。

Google Play決済の支払い方法
  • Google Playのアプリを開く
  • 右上のアイコンをタップ
  • 「お支払い方法の追加」から支払い方法を追加
  • 「お支払いと定期購入」にある「お支払い方法」をタップ

Pairs(ペアーズ)の料金に関する注意点

有料会員に登録するとき、注意しておきたいポイントを3つ紹介します。特に1つ目と2つ目のポイントは重要です。

  • 月額課金は自動更新されるので要確認
  • アプリ削除したからといって有料プランの解約にはならない
  • オプション課金は、基本料金に加えて支払う

注意1:月額課金は自動更新されるので要確認

ペアーズでの月額課金は自動更新される仕組みです。メールでお知らせなどが届くわけではないので注意が必要です。自分のプランの解約日を確認せずに、更新日を過ぎると自動で自分が登録していた料金プランが再度更新されます。

例えば、12ヶ月プランを登録していた人は、12ヶ月プランが更新され、3ヶ月プランを登録していた人は3ヶ月プランが更新されます。

お金を無駄にしないためにも、ペアーズの利用中はプランの更新日を把握することが重要です。

ペアーズの更新日を確認しておこう!

注意2:アプリ削除したからとって有料プランの解約にはならない

ペアーズでは、アプリを削除しただけでは退会したことになりません。アカウント情報は残りますし、料金の支払いも続いてしまいます。

アプリを消す前に必ず解約を行いましょう。解約は以下の手順で行うことができます。

クレジットカード決済の解約の手順
  • 「マイページ」をタップ
  • 「会員ステータス」をタップ
  • 画面下部の「有料会員の解約」をタップ
  • 解約理由を選択し、案内に沿って進む
  • 「有料会員を解約する」をタップ

Apple ID決済の解約方法は以下のとおりです。

Apple ID決済の解約の手順
  • iPhoneの「設定」を開く
  • App Storeの「サブスクリプション」を開く
  • 「Pairs」をタップ
  • 【サブスクリプションをキャンセル】をタップ
  • 「確認」を選択すると、解約手続きが完了

Google Play決済の解約方法は以下のとおりです。

Google Play決済の解約の手順
  • Androidスマートフォンで「Google Playアプリ」を開く
  • 右上のプロフィールアイコンをタップ
  • 【お支払いと定期購入】から【定期購入】をタップ
  • 「Pairs」をタップ
  • 【定期購入を解約】をタップ
  • 画面上の指示に沿って操作

注意3:オプション課金は、基本料金に加えて支払う

ペアーズには、「プレミアムオプション」、「プライベートモード」、「安心便利パック」、「安心便利パックプレミアムプラン」のオプション課金があります。

男性の場合は、これらのオプション課金は、基本料金に加えての課金となります。

例えば、プレミアムオプションを課金しておけば、基本料金は必要ないと考える人がいますが、そうではありません。プレミアムオプションだけを課金して、基本料金を支払わなかった場合は、有料会員の基本的な機能であるメッセージが利用できない状態になります。

女性の場合は、メッセージなどは無料で出来るため、料金はオプションの料金のみとなります。

【男性必見!】Pairs(ペアーズ)でマッチングを増やす方法

ペアーズの料金や追加オプションについて上で解説してきました。ではペアーズで効率的にお相手と会うためのコツは何でしょうか?ここではペアーズを利用するときに、マッチングを増やす方法を解説します。ペアーズで恋人を作るうえで、意識しておきたいコツは2つです。

  • プロフィールの内容にこだわろう
  • 毎日コツコツ取り組もう

プロフィールの内容にこだわろう

ペアーズで恋人を作るうえの重要なのは、プロフィールの内容にこだわることです。プロフィールは主にプロフィール写真自己紹介文からなります。それぞれのポイントを解説していきます。

プロフィール写真は1枚目の写真に力を入れよう

マッチングアプリにおいて写真や自己紹介文は、異性との最初の接点になります。

買い物をするときに、パッケージがダサいと購入する意欲が減るように、お相手との最初の接点であるプロフィール情報の内容が雑だとマッチングしづらくなります。そのため、写真や自己紹介文などのプロフィールはきちんと設定するようにしましょう。特に1枚目の写真は、マッチングするかしないかを決める重要な要素です。

まず写真において重要なポイントは4つです。異性にいい印象を持ってもらえるような写真を選ぶことが重要です。

  • 顔が映っている
  • 自然な笑顔
  • 髪型・眉毛が整っている
  • 清潔感のある服装

【関連記事】
>>マッチングアプリの写真の構成例と集め方を解説!アプリに載せる写真がない方も必見!

自己紹介文は相手に「会ってみたい」と思ってもらえるような文章を書こう

次に自己紹介文についてです!ポイントは5つです。

自己紹介文は、自分がどんな人間なのかを文章でアピールする場です。お相手に「会ってみたい」と思ってもらう必要があるため、ポジティブな文章を心がけましょう。

以下のポイントを意識するといい自己紹介文が書けると思います。特に趣味を中心に、お相手と共通点となる項目を文章のなかにちりばめておくと、マッチングした後会話がスムーズにできることが多いです。

  • 共通点をちりばめる
  • 普通の文章を目指す
  • 読みやすさを意識する
  • 文字数は300~400字
  • ネガティブなことは書かない

【関連記事】
>>【大学生必見!】マッチングアプリのプロフィール、自己紹介文の書き方

毎日コツコツ取り組もう

ペアーズで恋人を作るうえで重要なのは、毎日コツコツと取り組むことです。

ログインの間隔が空いてしまうと、お相手とのメッセージが続きづらくなり、なかなかデートにこぎ着けることが難しくなります。

またペアーズでは、毎日無料で15回分いいね!を送ることができるので、ログイン頻度が低いとアプローチできるお相手の数が少なくなってしまいます。マッチングアプリで恋人を作るときは、毎日ログインして、お相手からのメッセージに返信し、いいねを送って多くの人にアプローチするようにしましょう。

Pairs(ペアーズ)のよくある質問

ペアーズの退会手順は?

ペアーズの退会は以下の手順で行うことができます。有料会員になっていた場合は、有料プランの解約も忘れずに行いましょう。

ペアーズの退会手順
  • ペアーズにログイン
  • ホーム画面右下の「その他」をタップ
  • 「ヘルプ・お問い合わせ」をタップ
  • 「お問い合わせ」をタップ
  • お問い合わせカテゴリから「退会」を選択
  • 退会理由を選択し最終画面で「退会する」をタップ

ペアーズはiPhoneやAndroidからクレジットカードで支払える?

iPhoneやAndroidユーザーでも最安値のブラウザ版のクレジットカードでお支払いできます。クレジットカード決済の場合は、ブラウザでペアーズにログインする必要があります。

  • ブラウザで「ペアーズ ログイン」と検索
  • アカウントを登録し、ログインする

Pairs(ペアーズ)の料金プランまとめ

スクロールできます
おすすめ!
クレジットカード決済
Apple ID決済Google Play決済
1ヶ月プラン4,100円/月4,800円/月4,800円/月
3ヶ月プラン3,033円/月
(一括9,100円)
3,400円/月
(一括10,200円)
3,400円/月
(一括10,200円)
6ヶ月プラン2,366円/月
(一括14,200円)
2,633円/月
(一括15,800円)
2,633円/月
(一括15,800円)

いかがでしたでしょうか?

今回は、ペアーズの有料プランやプレミアムオプションや安心便利パックなどの有料オプションの料金プランを解説しました。ペアーズでは有料会員にならなくても、無料プランのままでかなり多くの機能が利用できます。

特にメッセージ以外基本的な機能は利用できるのは注目すべきポイントです。今回少しでもペアーズに興味を持った人は、ペアーズの雰囲気を知るために無料プランから始めてみるのもいいかもしれません。

累計会員数2,000万人以上の王道アプリ!

以上となります。
読んでいただきありがとうございました。
それではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次