withとタップルの選び方を解説!アプリの特徴・料金・口コミを比較!

他の人にもシェアしてね!

・withとタップルどちらを使うか迷っている
・自分に合うマッチングアプリを探したい

マッチングアプリを始めようと思ったときに、どのアプリを使うかで迷う人は多いです。特にwithとタップルは、大学生や20代社会人の人気が高くユーザー数も多いため、迷ってしまうと思います。

そこでこの記事では、実際に使ってみた経験をもとに、withとタップルの特徴と選び方を解説していきます。年齢層や機能、料金などを徹底比較して、それぞれどんな人におすすめなのかも紹介しているので、「どっちが自分に合ってるの?」と迷っている方はぜひ参考にしてください。

まず初めに結論!

withは、心理テストが目玉の、内面重視のマッチングアプリです。趣味や価値観といった内面での相性をもとに恋人を探したいというユーザーが多いため、じっくりメッセージをしてお相手のことを知ってから実際にデートしたい人におすすめです。

逆にタップルは、直感的に出会えるスピード重視のマッチングアプリです。お出かけ機能により最短24時間以内に出会うことができます。「メッセージよりまずは会って話したい!」と会うまでのスピードを重視する人にはおすすめです。

おすすめのアプリTOP2

with

内面重視の出会いがしたい人向け!


性格診断や心理テストを通じて自分の趣味や価値観に合ったお相手と出会うことができます。


タップル

会うまでのスピード感を重視したい人におすすめ!

お出かけ機能で24時間以内に出会えます。スワイプ形式のアプリで直感的な操作でお相手を選ぶことが可能です。


目次

1分で分かるwithとタップル

まずは今回ご紹介するwithとタップルの基本情報を見ていきます。

心理テストで内面の相性を重視して出会える「with」

基本情報with
運営会社株式会社エニトグループ
月額料金男性:3,960円/月(クレカ決済・1ヶ月)
女性:無料
累計会員数1,000万人以上
こんな人におすすめ
  • 性格の相性など内面を重視してお相手を選びたい
  • 心理テスト・性格診断が好きな人
  • 20代の男女

withは累計会員数1000万人を超える今、最も勢いのあるマッチングアプリです。心理テストや性格診断を活用した内面での相性でお相手を探すことができます。利用者の多くは20代の若者で、主な利用目的は恋活です。真剣に恋人を作りたい人には非常におすすめできるアプリとなっています。

内面重視の出会いならwith!

>>withの使い方はこちら

会うまでがスピーディーな「タップル」

基本情報タップル
運営会社株式会社タップル
月額料金男性:3,700円/月(クレカ決済・1ヶ月)
女性:無料
累計会員数2,000万人以上
こんな人におすすめ
  • メッセージよりまずは会う派の人
  • 直感でお相手を選びたい人
  • 恋活がしたい20代の男女

タップルは、直感やスピードを重視して出会いたい20代向けの恋活アプリです。スワイプ操作や「おでかけ機能」で、最短24時間以内のデートも可能です。メッセージより実際に会って判断したい人におすすめです。

若者向け優良アプリ!

>>タップルの使い方はこちら

withとタップルの選び方

ここでは、マッチングアプリ「with」と「タップル」の選び方を解説します。結論から言うと、with「会う前にじっくりメッセージしたい人」タップルメッセージよりまず会ってみたい人」におすすめです。

どちらも20代を中心に人気のアプリで、恋活目的の人に向いています。なお、幅広い年齢層が利用するペアーズとは異なり、20代の利用者が多いのが特徴です。

両アプリとも優れていますが、「会うまでのスピード感」で選ぶのがポイントです。
じっくり距離を縮めたいならwith気軽に出会いたいならタップルを選ぶとよいでしょう。

withは、心理テスト・性格診断での相性で出会えるマッチングアプリです。withを利用しているユーザーも真剣に恋人を探している人が多く、落ち着いた雰囲気でやり取りできるのが魅力です。

>>>withを無料で試してみる

一方で、タップルは直感でお相手を選び、「メッセージより、まずは会おう」というスタンスのアプリです。お出かけ機能により、最短24時間以内に出会えます。

>>>タップルを無料で試してみる

実際に両方のアプリを使って出会った経験からも、withは慎重でおとなしい人が多く、やり取りも丁寧な印象でした。対してタップルはアクティブな人が多く、マッチからデートまでの流れがスムーズでスピーディーでした。

withとタップルの特徴を解説!

マッチングアプリには、アプリごとに異なる特徴があります。ここでは、withとタップルの特徴を比較していきます。

withは心理テストが目玉の、性格重視のマッチングアプリ

withを一言で表すと、「心理テストが目玉の、性格重視のマッチングアプリ」です。

withの最大の特徴は、独自の心理テストや性格診断を通じて、自分と相性の良い相手を見つけられることです。恋愛において外見だけでなく、内面の価値観や考え方を重視したい方にとっておすすめのマッチングアプリです。

心理テストの種類は非常に豊富で、たとえば「恋愛スタイル診断」や「生活の価値観」など、恋愛や価値観に直接関わるものが多く用意されています。診断結果をもとにお相手にアプローチすることで、より自分と相性のいい人と出会うことが可能です。

心理テストで自分の価値観に合う人と出会える!

また、withには好みカードという自分の趣味や価値観を表現したり、お相手の趣味や価値観を見ることができる機能があります。好みカードを活用すれば、自分と趣味や興味が一致する相手を簡単に見つけることも可能です。「映画が好き」「アウトドア派」など、自分の個性をアピールしやすく、会話のきっかけにもなります。

好みカードから趣味で相手を探すこともできる!

withには、真剣な恋愛を求めるユーザーが多いため、カジュアルな出会いを目的とする人にはやや向かないかもしれません。しかし、その分、誠実でじっくりと関係を築きたい人にとっては安心して使えるアプリといえます。そのため、withは心理テストや内面重視の仕組みを活用し、自分に本当に合う相手を探したい人におすすめのアプリです。

withの特徴
  • 心理テストから自分の価値観に合った人に出会える
  • 好みカードで趣味や価値観を表現できる
  • 真剣な出会いを求めている人におすすめ

利用者増加率No.1!

【関連記事】
>>【大学生必見!】withってどんなアプリ?使うべき人や特徴・機能を解説!

タップルは直感で出会えるスピード重視のマッチングアプリ

タップルを一言で表すと、「直感的な操作で出会えるスピード重視のマッチングアプリ」です。

タップルの特徴的なポイントは2つです。

  • お出かけ機能で会うまでがスピーディー
  • スワイプ形式のマッチングアプリで直感でお相手を選べる

タップルの最も特徴的な機能はお出かけ機能です。おでかけ機能では、デートプランを募集したり、募集されているデートに応募することで最短24時間以内に出会うことができます。従来のマッチングアプリでは、「マッチング→メッセージ→デートのお誘い→デート」と実際に会うまでにかなり時間がかかりますが、タップルではいきなりデートの約束から入るため、効率的に出会うことができます。

また、このアプリの魅力は、スワイプ形式を活用した直感的な操作性にあります。ペアーズやwithなどの検索型のアプリは、身長や居住地といった条件で絞り込む一方で、タップルでは画面に表示された相手のプロフィール写真を左右にスワイプするだけで、「いいかも」または「イマイチ」を選択できるため、効率的に多くの人と出会うチャンスを広げられます。

直感的に相手を選べる!

またタップルは異性にアプローチできる機会が多いです。以下の表はタップルとwithの無料で送ることができるいいね数を示しています。いいねとは、マッチングしたいお相手に送るアプローチの印で、無料で送れるいいね数が多いと多くの人にアプローチできます。

タップルwith
無料で送れるいいね数5016

タップルはカジュアルな出会いを重視しているため、結婚を見据えた真剣な交際を求める人にはやや不向きかもしれません。しかし、気軽に出会いの数を増やしたい方にとっては、非常に使いやすいアプリです。まとめると、タップルは直感的な操作性と気軽さが魅力で、短期間でたくさんの人とつながりたい方におすすめのアプリです。

タップルの特徴
  • 直感的な操作でたくさんの人にアプローチできる
  • おでかけ機能でスピーディーな出会いが可能
  • カジュアルでスピード感のある出会いを求めている人におすすめ

若者向け優良アプリ!

【関連記事】
>>【大学生必見!】タップルってどんなアプリ?使ってわかったメリット・特徴・おすすめポイント

withとタップルの会員数・年齢層・利用目的を比較

ここではwithのタップルの会員数・年齢層・利用目的を比較します。

withタップル
会員数約1000万人
(2024年2月時点)
約2000万人
(2024年7月時点)
年齢層20~30代が多い20代が多い
利用目的恋活・婚活恋活

withとタップルの会員数

会員数はwithが約1,000万人タップルが約2,000万人で、タップルの方が多いです。ただし、withは利用者増加率や新規ダウンロード数で1位を記録しており、現在勢いのあるマッチングアプリと言えます。

withとタップルの年齢層

withとタップルはいずれも若年層に人気のマッチングアプリで、主な利用者層は20代です。

中でもタップルは20代前半のユーザーが特に多く、スピード感のある出会いを求める若い世代に支持されています。一方で、withは20代に加えて30代前半の利用者も多く、恋愛に対して真剣で、落ち着いた姿勢のユーザーが目立ちます。そのため、両者とも若者向けであることに変わりはありませんが、より若年層向けなのがタップル、やや年齢層が広めなのがwithという印象です。

どっちも20代が多い!

withとタップルの利用目的

withもタップルも利用者が20代ということもあり、婚活より恋活を目的として利用されるケースが多いです。特に20代前半の利用者が多いタップルは、withより恋活の利用者が多いです。withの利用者109人、タップルの利用者110人にアンケートをとったところ、withが恋活での利用が55%、タップルでは60%となりました。5%の違いではあるものの、タップルが恋活でより利用されているという傾向がわかりました。

  • 会員数はタップルの方が多い
  • withは利用者増加率や新規ダウンロード数で1位を取っていて、勢いがあるマッチングアプリ
  • 年齢層はどちらも若者向けで特に20代の利用者が多い
  • withとタップルはどちらも恋活での利用が多いが、タップルの方が割合は多い

withとタップルの料金プランを比較

ここではwithとタップルの料金の比較を行います。withとタップルは女性は無料で、男性は料金がかかります。

withとタップルの料金は以下のとおりです。以下の料金はクレジットカード決済のwebブラウザ版の比較を行っています。料金としてはタップルの方が260円安いことが分かりました。

タップルが若干安いけど、料金はそこまで変わらない!

withタップル
1カ月プラン3,960円月額3,700円
3カ月プラン3,300円/月
(一括9,900円)
月額3,200円
(一括 9,600円)
6カ月プラン2,438円/月
(一括14,630円)
月額2,800円
(一括 16,800円)
*クレジットカード決済支払いの場合

>>Apple ID決済・Google Play決済の料金を見る

【男性でも無料で試せる!】有料会員と無料会員の違い

上ではwithとタップルの有料会員の料金の比較を行いました。男性の場合必ず有料会員になってお金を払わないと行けないと思いがちですが、実はそうではありません。実は有料会員と無料会員の大きな違いは、「異性とメッセージができるか・できないか」です。

いいねを送ったり、マッチングするなど、メッセージ機能以外は男性でも無料で利用できます。メッセージができないので、有料会員にならないとデートに誘うことはできません。しかしアプリの特徴やユーザーの雰囲気は無料でも利用できることを覚えておきましょう。

>>>withを無料で試してみる

【関連記事】
>>withの料金プランを男女別で解説!無料・有料プランの違いや大学生におすすめのプランは?
>>タップルの料金プランを男女別で解説!無料・有料会員の違いや支払い方法は?

withとタップルの機能

ここではwithとタップルの注目の3つの機能を解説していきます。

  • withの心理テスト
  • タップルのお出かけ機能
  • タップルのタップルStudent機能

withの特徴的な機能は心理テスト・性格診断

withの最大の魅力は、なんといっても心理テスト・性格診断です。この機能は、単なるプロフィールや写真だけでは伝わらない部分を補い、深い価値観でつながる相手を見つけるために作られています。

  • 超性格分析
  • コミュニケーションの価値観
  • 人間関係の価値観
  • 生活の価値観

上記のような性格診断・心理テストを受けることができ、価値観の近い人と出会うにはうってつけです。心理テストを活用することで、以下の2つの大きなメリットがあります。

写真や自己紹介文では伝えられない価値観を共有できる

心理テストは、趣味や好みだけでなく、恋愛観や生活スタイルといった深い部分を相手に伝える助けをしてくれます。これにより、見た目や表面的な印象だけではなく、価値観など内部の部分に興味を持ってもらえる可能性が高まります

自分の価値観に合った人を探せる

心理テストの結果は、相性の良い人を効率的に見つけることに役立ちます。性格や考え方が近い人と出会えるため、メッセージのやりとりや実際に会った際にも自然と会話が弾むことが期待できます。

withの心理テストは自分と相性のいい人と出会うのに便利な機能!

>>>withを無料で試してみる

タップルではお出かけ機能でスピーディーに出会える!

タップルには、「おでかけ機能」という24時間以内にデート相手を探せる便利な機能があります。この機能を使うと、気軽にデートの予定を立てられるため、短期間で実際に会えるチャンスが広がります。

「おでかけ」のページから行きたいデートプランを選び、相手を募集することで、自分の提案に興味を持った相手とマッチングしやすくなります。相手が募集をしている時は、気になるデートプランに「いいかも」を送ることでマッチングができます。

おでかけ機能でスピーディーな出会いを実現できる!

>>>タップルを無料で試してみる

【大学生必見の新機能】タップルStudent

タップルには、「タップルStudent」という学生限定でマッチングできる機能があります。「タップルStudent」には3つの特徴があります。

  • 同年代の学生限定でマッチングできる
  • 追加料金0で利用でき、普通のタップルと併用できる
  • 学生確認を行っているため安心

タップルStudentを使えば、追加料金0で、金銭感覚や価値観が近しい学生とマッチングすることができます。

学生どうしで出会いたい人にはおすすめの機能!

以下の記事では、タップルStudentとタップルの違い、タップルStudentを使うべき人、実際に使った感想、利用方法を書いています。

【関連記事】
>>【学生限定!】タップルStudentを解説!タップルとの違いや機能の特徴は?

withとタップルの安全性を比較!

withとタップルは両者とも大手のマッチングアプリということもあり、安全性はかなり高く、安心して利用することができます。

安全対策
  • 公的証明書による本人確認
  • 24時間365日の監視体制
  • 通報機能・ブロック機能
  • ガイドライン・セーフティセンター

特に24時間365日の監視体制では、カスタマーサポートによる人による監視と、AIを利用した監視の両方により、恋活・婚活目的以外の利用の検出や禁止行為の検出が行われており、安全に利用できるようになっています。

また、タップルでは、LINEをはじめSNSの交換が禁止されていたり、マイナンバーを使った独身証明機能の利用ができたりとより安全性に気を配っていることがわかります。with・タップル両者とも安全なマッチングアプリですが、タップルの方がより安全基準が高いです。

若者向け優良アプリ!

withとタップルの口コミを比較

ここでは、withとタップルの口コミを独自調査しました。口コミを調査してわかったことをまとめると以下のようになります。それでは詳しくみていきましょう。

withの口コミ・評判

まずwithの口コミとして見られたのは以下のような意見でした。

withの良い口コミ
  • 内面や価値観の合う人と出会えた
  • 恋愛に真剣なユーザーが多かった
  • 心理テスト・性格診断が楽しかった
withの悪い口コミ
  • 真剣な人が多く、会うまでの時間が長くなりがちだった

withの口コミ評判1:内面や価値観の合う人と出会えた

アイコン

自分の趣味や思考を心理テストや性格診断で決めているので相手との相性が良い人と、マッチする確率が高かった
(32歳・男性・社会人)


withの口コミ評判2:恋愛に真剣なユーザーが多かった

アイコン

withでは、真剣に恋人や結婚相手を探している方が多い印象でした。プロフィールやメッセージから誠実さが伝わる人が多く、実際に会ってみても真面目な交際を希望している方が多かったです。
(28歳・男性・社会人)


withの口コミ評判3:心理テスト・性格診断が楽しかった

アイコン

使いやすさより楽しさの方が高かったかもしれません。いつも作るプロフィールよりも色々心理診断などとても楽しく使えました。
(25歳・女性・社会人)


withの口コミ評判4:真剣な人が多く、会うまでの時間が長くなりがちだった

アイコン

withではマッチング後、すぐに会えるというよりは、ある程度メッセージを重ねてから会う流れが多かったです。心理テストや価値観重視の設計だからか、慎重な女性が多い印象で、信頼関係を築いてから会おうとする傾向があります。ただ、真剣にやり取りすれば1~2週間程度で会えることもあるので、丁寧なやり取りが苦でなければ問題ないと思います。
(30歳・男性・社会人)


withの口コミでは、心理テストについて言及するユーザーが多かったです。「心理テスト・性格診断が楽しかった」という意見や「心理テストにより、内面の相性がいいお相手を探せた」など多岐にわたりました。また、真剣度が高いユーザーが多いというポジティブな意見もある一方で、真剣度が高いがゆえに会うまでに時間がかかったという意見もありました。

内面重視の出会いならwith!

【関連記事】
>>withの口コミ評判を公開!男女109人の調査から分かった向いている人・やめた方がいい人は?

タップルの口コミ・評判

次にタップルの口コミとして見られたのは以下のような意見でした。

タップルの良い口コミ
  • マッチングしやすい
  • 会うまでのスピードが他のアプリより早い
  • アプリ初心者でも使いやすく、スムーズに利用できた
  • タップルStudentで学生どうしで出会うことができた
タップルの悪い口コミ
  • 相手から返事が来ない

タップルの口コミ評判1:マッチングしやすい

アイコン

タップルはとにかく気軽に使える雰囲気があるので、他のアプリよりもマッチング数が多いと感じました。趣味タグで共通点が見つけやすく、会話のきっかけには困りませんでした。自分は実際に数人と会うことができたので、出会いやすさは高めだと思います。
(30歳・男性・社会人)


タップルの口コミ評判2:会うまでのスピードが他のアプリより早い

アイコン

おでかけ機能があるおかげでむだな会話を省いて、食事に誘うことが出来たのはすごく使いやすかった
(30歳・女性・社会人)


タップルの口コミ評判3:アプリ初心者でも使いやすく、スムーズに利用できた

アイコン

スワイプ形式でどんどん相手を見ていけるので、使ってて楽しかったです。UIもわかりやすく、機能がゴチャゴチャしていないので直感的に操作できました。マッチング後のやりとりもスムーズで、初心者でもすぐに使いこなせると思います。
(30歳・男性・社会人)


タップルの口コミ評判4:タップルStudentで学生どうしで出会うことができた

アイコン

同じ学生同士で気軽に話せて、共通の話題も多く盛り上がりやすかったです。
(22歳・女性・大学生)


タップルの口コミ評判5:相手から返信が来ない

アイコン

マッチングするまでに2日かかったり、メッセージを送っても返って来ないなどがあって残念でした。
(25歳・男性・社会人)


タップルの口コミとして多かったのが、マッチングがしやすく、会うまでのスピードが他のアプリより速いということでした。一方で、お相手から返信が来づらいという意見もありました。色々な人とマッチングできてしまうことが、逆にメッセージで気が散りやすい要因になっているのかもしれません。

若者向け優良アプリ!

【関連記事】
>>タップルの口コミ評判を公開!男女110人の調査から分かった向いている人・やめた方がいい人は?

withとタップルを実際に使ってみた感想

withとタップルを実際に使ってみた感想を、「マッチングの段階」と「実際にデートで会った段階」の2つに分けてご紹介します。

withとタップルのマッチングの段階の使用感

まずは、withとタップルのマッチング段階で感じた使用感についてです。実際に使ってみて、印象に残ったのは以下の2点です。

  • タップルはマッチング数が多いが、その分メッセージが続きづらい
  • withはタップルほどマッチングしないが、メッセージが続きやすい

withでは、マッチングの数自体はタップルより少ないものの、一度マッチングするとメッセージが続きやすい印象があります。相手が真剣にプロフィールを読んでマッチングしているため、メッセージのやりとりが丁寧で、フェードアウト(急にやりとりが途絶えること)が少ないのが特徴です。特に趣味や価値観が一致しているお相手とマッチングした場合は、メッセージが盛り上がりやすい傾向があると感じました。

withはメッセージが盛り上がりやすい

一方、タップルは、マッチング数の多さが際立っています。スワイプ操作による直感的なマッチングが簡単で、多くの人と短期間で出会える可能性があります。ただし、その分マッチング後にすぐフェードアウトされるケースも多く、相手との関係を築く難しさを感じることがありました。写真やプロフィールで第一印象を強くアピールすることが鍵となるアプリですが、軽いデートや気軽な出会いを求める人には使いやすいといえるでしょう。

タップルはマッチング数が多い!

withとタップルで実際にデートで会った段階の感想

次は、実際にデートで会った段階の感想について説明します。withやタップルのユーザー全員の傾向ではなく、個人の主観であることにご注意ください。withとタップルで実際に会って思ったことは2つです。

  • withは真面目でおとなしめな人が多い
  • タップルはコミュ力が高い人が多い

withはおとなしめの人が多い印象でした。実際にお会いした方は、礼儀正しく、丁寧な話し方をされる方が多く、誠実な印象を受けました。おとなしいからといって会話が弾まないということもなく、会うまで期間に長くメッセージをしていたため、お相手がどんなことに興味があるのか把握してからデートに臨めました。

タップルはコミュ力が高い人が多い印象でした。初対面でもフランクに話してくれる人が多く、距離が縮まりやすいと感じました。タップルはwithよりもメッセージが短期間になる傾向があるため、ユーザーの人も初対面の人に対してフランクな人が多いのかなと思いました。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はマッチングアプリwithとタップルの選び方を解説しました。また、機能、料金や口コミの比較を行いそれぞれの特徴を見ていきました。

withは性格や価値観など内面の相性でお相手と出会えるマッチングアプリです。心理テストが大きな特徴のマッチングアプリで、内面重視で価値観や趣味があったお相手と出会うことができます。一方でタップルは、直感で出会え、デートまでスピード感のあるマッチングアプリです。お出かけ機能から最短24時間以内に出会うことができます。

2つのアプリの選び方としては、「会うまでのスピード感」で選ぶのがポイントです。
じっくり距離を縮めたいならwith気軽に出会いたいならタップルを選ぶとよいでしょう。

料金は、女性が無料で、男性はメッセージ機能を使うために有料会員になる必要があります。しかし、いいねを送ったり、マッチングする機能は男女に関係なく無料で利用できます。そのため、自分に合っているか確かめてみるのはありです。

>>>withを無料で試してみる
>>>タップルを無料で試してみる

読んでいただきありがとうございました。
それではまた!

よくある質問

決済方法は、クレジットカード決済、Apple ID決済、Google Play決済の3種類です。

Apple ID決済やGoogle Play決済を利用した場合、料金が増えてしまうので、ブラウザ版のクレジットカード決済がお得です。

withの料金は以下のとおりです。

クレジットカード決済Apple ID決済Google Play決済
1ヶ月プラン3,960円4,700円4,700円
3ヶ月プラン3,300円/月
(一括9,900円)
3,600円/月
(一括10,800円)
3,400円/月
(一括10,200円)
6ヶ月プラン2,438円/月
(一括14,630円)
2,800円/月
(一括16,800円)
2,700円/月
(一括16,200円)

タップルの料金プランは以下のとおりです。

タップルの料金プランwebブラウザ版(税込)iOS/Android版(税込)
1ヶ月プラン月額3,700円月額4,800円~
3ヶ月プラン月額3,200円
(一括 9,600円)
月額3,500円~
(一括 10,500円~)
6ヶ月プラン月額2,800円
(一括 16,800円)
月額2,400円~
(一括 14,400円~)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次