文学部・女子大学生が語る、マッチングアプリ「with」で恋人を作った体験談

他の人にもシェアしてね!

・マッチングアプリの体験談を知りたい
・他の人がどんな使い方をして、どんな出会いをしているのか気になる
・会うまでに気をつけたことや、効率よく出会うための工夫を知りたい

マッチングアプリを始めようか迷っている人や、始めたばかりの初心者にとって、実際に使った人のリアルな体験談は大きなヒントになります。
出会いまでの流れや、安全に会うためのポイント、効率的に理想の相手と出会うための工夫を知ることで、自分の使い方をより安心で効果的なものにできます。

そこでこの記事では、文学部・大学生の望月さんにwithを使ってみた体験談を書いてもらいました。ここからは、望月さんが実際にどのような経緯でマッチングアプリを始めたのか、そして利用して感じたことを順を追って紹介してもらいます。

それではどうぞ!

目次

大学生がマッチングアプリを始めたきっかけ

所属する研究室の男性はほとんどが彼女持ちで、バイト先も女性中心。出会いの機会が少なく、「このままだと恋人ができないかも…」と感じて、思い切ってアプリを入れてみました。

大学生がwithを選んだ理由

以前他のアプリを利用したことがあったのですが、趣味が見られるカードのみで相性のいい人を探す難しさを感じていました。趣味が同じでも性格が合わなければ意味がないなぁと。

withは性格診断や価値観診断があるので、「合う人と出会えるのでは?」と思いました。あとはマッチングアプリを色々使っている友人から、「withはかっこいい人が多い」と勧められたため、withの利用を決意しました。

withを実際に使ってみてどうだったか?

他のアプリと比べて、誠実でかっこいい人が多い印象です。性格診断が優秀で、気が合う人とたくさん出会えました。実際会って恋愛対象にならなくても、楽しい時間を過ごせる人ばかりでした。

やりとりに疲れて距離を置きたいとき、休憩モードという機能が本当によかったです。アプリを開くとき以外は休憩モードにすることで、自分のペースでアプリができました。マッチング数や使いやすさは他のアプリとあまり変わらない感じがします。

大学生が初めてwithで会ったときのエピソード

一緒に夜ご飯を食べに行きました。中崎町を案内して、イタリアンに行きました。大学で勉強していることや、政治の話で盛り上がりました。お互いの家族のことや、くだらない話等々で楽しい時間を過ごせました。相手は緊張していたのか、ノンアルコールを頼んだのに「酔ってきたかも」と顔を赤くしながら言っていて、可愛い人だと思ったことをよく覚えています。

2軒目行きたいんだけど、この辺よくわからないから、カラオケでもどう?と提案されたとき、密室だし怖いけど、ここで変な行動をとったら会わない決定打になるし…と思い、行ってみたら、お互いオススメの曲を紹介し合いながら歌って、普通に楽しい時間を過ごせました。この人を信用してもいいかも?と思えました。

withでお付き合いに至った決め手

カフェで話をしていたとき、届いた飲み物を倒してしまいました。隣にいたカップルにかかってしまい、謝罪をしても聞き入れてくれないぐらい怒って帰ってしまいました。そしたら彼が店員さんを呼んでくれて、一緒に机を拭いてくれ、そのカップルに謝りに行ってくれました。

罪悪感に苛まれ「さすがに嫌われたかも」と思っていたら、彼が戻ってきて「誰にでもあることだし気にせずね!」と、私の新しいドリンクを買い、笑顔で私に渡してくれたことが決定打でした。

マッチングアプリに初めて取り組む大学生にアドバイス

良くも悪くも色んな人がいます。できれば会う前に電話したほうがいいです。文面では盛り上がっても、話してみたら全然盛り上がらないタイプが割といたので、実際話してみたらどんな感じなのかは、会う前に知っておいた方がいいでしょう。LINEの交換は、会ったときにするのがいいと思います。

焦らずに時間をかけてでも、納得いく人と出会えるまでアプリを続けることが大切だと思います。意外と根気のいることだと思いますが、どうか頑張ってください!応援しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、文学部・大学生の望月さんのwith体験談をご紹介しました。
少しでも皆さまの参考になれば幸いです。

>>他のwith体験談はこち

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次